みんなの留学部

留学体験談

Davidson College

デイビッドソン大学

【米・Davidson Collegeの留学体験談】リベラルアーツとスポーツの共存を実感した大学生活

ノースカロライナ州に位置するDavidson Collegeは、アメリカでも有数のリベラルアーツ教育を提供する名門校です。小規模ながらも、学問と学生生活がバランスよく共存し、スポーツ面でも全米D1の舞台で活躍するなど、ユニークな特色を持つ大学です。今回は、経済学を専攻し統計学を副専攻する4年生のR.Nさんに、実際のキャンパスライフや授業の様子、そして卒業後のビジョンについて伺いました。

2025/7/2
2025/7/2
R.N

R.Nさん

Davidson College

専攻: Economics, Minor in Statistics

  • #正規生
  • #2021年入学
  • #文系
  • #アメリカ

デイビッドソン大学入学前のR.Nさんの経歴について教えてください。

私はずっと日本で育ちましたが、インターナショナルスクールに通っていたので、英語とフランス語の両方を話す環境でした。フランス語はネイティブレベルです。SATは1400、TOEFLは109点でした。出願ではエッセイもかなり力を入れて、特にリベラルアーツに魅力を感じていたので、それが伝わるように意識して書きました。

R.Nさんはなぜアメリカ・デイビッドソン大学を進学先として選ばれたのですか?

リベラルアーツ教育に強く惹かれていたので、小規模で質の高い教育が受けられる大学を中心に探していました。ICUや東大も視野に入れていたんですが、高校2年生の頃にはアメリカのリベラルアーツに気持ちが傾いていました。デイビッドソンは教授との距離が近く、1・2年生からでも研究や学術活動に参加できる環境があると知って、ここしかない!と思ったんですよね。

実際にデイビッドソン大学に通ってみて、良かった点は何ですか?

一番よかったのは、やっぱり教授との距離感です。オフィスアワーに行くと、先生たちが本当に親身になってくれるんですよ。研究の機会も多くて、早いうちから学問的な経験が積めたことで、3・4年生になった今、より高度なインターンや他大学との研究プロジェクトに挑戦する土台ができたと感じています。

あと、提携校が多いので、他のアメリカやイギリスの大学での交換留学も柔軟にできて、多様な授業を取れるのも魅力です。

逆に、ここはもう少しこうだったら…と思う点はありますか?

一部の専門的な分野では、深く学びたいと思ったときに、その分野の専門教授がいない場合があるんです。たとえば、Gender EconomicsやEconomic Historyをもっと掘り下げたいと思っても、専門家が少ないのは少し残念でした。

デイビッドソン大学で印象に残っているイベントはありますか?

スポーツ観戦ですね!特に、マーチマッドネスでDavidsonが全米の大学と戦ったときは、大学がバスをチャーターして、チケットも支給してくれて、みんなで応援に行ったんです。あれは本当に熱かったです(笑)。

普段の1日のスケジュールはどんな感じですか?

朝8時に起きてジョギングして、朝食を取ってから授業。午前中にフランス経済の授業、午後は統計や卒論の授業を受けて、夕方からはテニスをしたり、友達と夕飯を食べたりしています。夜は課題をして、0時ごろに寝る生活ですね。

課外活動ではどんなことをされていますか?

テニスチームに所属していて、他にも投資部とアウトドアクラブにも入っています。投資部では、実際に大学のファンドを使って、1億円規模の資金を運用するんです。めちゃくちゃ実践的で刺激的ですよ!

留学前に準備しておいてよかったことはありますか?

第3言語としてフランス語が話せたことは、いろんな意味で強みになりました(笑)。あと、最初のうちは友達ができるまで孤独感もあるんですが、テニスやクラブ活動を通じて自然と仲良くなれるので、そういうコミュニティに参加する準備をしておくと安心です。

キャンパスライフや街の雰囲気について教えてください。

町に出かけるというより、キャンパス内で生活が完結するような環境です。映画を見たり、ゲームをしたり、テニスをしたり、週末はキャンプに出かけたり。治安はとてもよくて、周辺住民の7割が大学関係者という安心感もあります。

卒業後の進路はどうお考えですか?

日本に帰って、コンサルに進もうと思っています。最初は現地就職も本気で考えていたんですが、私はPEファンドのような財務分析よりも、課題解決に向き合う仕事の方が向いてると思って、コンサルを選びました。

最後に、これから留学を志す中高生へのメッセージをお願いします!

留学中は、楽しい時も辛い時もあるんですけど、4年間を振り返ると「やっぱり留学して良かったな」と思える瞬間が必ず来ます。最初はちょっと大変かもしれないけど、後半は本当に楽しくなるので、ぜひ挑戦してみてください!

現役TOP海外大生による留学サポート、
本格始動!

海外大学への進学を考えていますか?留学に興味があるけれど、どこから始めればいいのか分からない…そんな方に向けて、みんなの留学部は現役留学生や留学経験者によるサポートサービスを 提供しています。

サポートへ申し込む